国際社会で活躍できる大人になろう 完全英語保育 Crayon Kids International 八千代緑が丘駅 徒歩4分

保護者の声

2024年度

転園者、卒園者体験談

年中で転勤の為、転園された方よりご報告をいただきました。

ありがとうございます。

 

2023年度

英検合格体験談

2024年1月に行われた英検試験を当園のお子さまが受験なさいました。

その結果について
『当日受験会場の中で最年少で4級を合格した』
とご報告いただきました。
おめでとうございます!!

 

クレヨンキッズではオールイングリッシュで過ごす日々の中で
英語でコミュニケーションを取る際に必要となる
『Listening:リスニング(聞く力』
『Speaking:スピーキング(話す力)』
を確実に育てていきます。
『Reading:リーディング(読む力)』
『Writing:ライティング(書く力)』
を育むために、子ども達の興味関心を刺激するレッスンも設けています。

 

クレヨンキッズの日々の中で
『子どもが楽しむ』
『子どもが夢中になれる』
養護と教育が一体と行われることを大切にしています。

 

そんな日々の成果が、英検4級合格という保護者様からの喜びの報告を
頂くことにつながり、職員一同とても嬉しく、誇らしい気持ちでいっぱいです。
今回の試験を小さな身体で挑戦した〇さん!!頑張ったね‼
It’s amazing!

 

発表会を開催致しました

クレヨンキッズインターナショナルでは3月の発表会にて、
1年間の子ども達の成長を見て頂くべく子ども達の大好きなもの、
この1年間で頑張ってきたものを組み合わせたオリジナル創作劇を
行います。他にも1年間の思い出、ダンス、スピーチ等、様々な
演目を全て英語で保護者の皆様に披露致しました。

保護者も皆様より様々な感想を頂きましたのでご紹介致します。

 

 


2022年度

登園自粛中の動画配信・双方向レッスンの感想

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う登園自粛期間中、クレヨンキッズでは在園児を対象に動画配信やWeb会議ツールを使った双方向レッスンを行いました。
職員一同、限られた時間の中でのチャレンジ企画ではありましたが、保護者の皆様に大変ご好評いただきましたので、アンケートの一部をご紹介いたします。

Zoomの様子202007-1

(保護者向けアンケートより)
●内容が濃くて楽しく、分かりやすくて良かったです。限定公開はもったいなさすぎると思いました。HPなどに公開したりすれば、クレヨンキッズの良い宣伝になるのにな、と思います。

●保育や消毒作業や、先生方も通常の何倍も忙しく、不安な中で過ごされていたと思いますが、動画配信もすばらしい内容だったので、準備が大変なんじゃないかと思いながら拝見していました。いつもと変わらない明るさで語りかけてくれて、子どもも親もとても楽しい気持ちになり、あんな時でも孤独にならず、乗り切ることができました。先生方の精一杯のご努力に本当に感謝しています。皆様によろしくお伝え下さい。
(P.S.)
あまりに楽しすぎて毎日でも見たいねと話していました。金額にもよると思いますが、卒業後も毎日英語に触れたいといった子どものために、こういう繋がり方もありなのかな……と思いました。

●お忙しい中、動画配信をして頂き感謝しています。日頃どのような感じでレッスンしているのか見る事が出来、親としては嬉しかったです。自粛中で会えないお友達にも、カメラ越しに見る事ができて、本人も喜んでました。ユーチューブでのレッスン動画も楽しみにしていて、今日もレッスンするー!と言ってBOOKを持って来て楽しんでました。時間も子どもの集中力を考えると丁度良かったと思います。

↓ プログラムの内容について、大変多くの方から「良い」とご回答いただきました。
Zoomの様子202007-2

模索中ではありますが、今回の動画配信や双方向レッスンを参考に、今後の運営に活かしていきたいと考えております。